青之丞(あおのすけ)の旅と読書日記

旅の途中で読んだ本の紹介と、撮った写真にまつわる歴史

旅  日本

誰もいない厳島神社!

厳島神社 世界遺産1996年登録 摂社 客神社 1168年、平清盛が社殿を造営したことによってほぼ現在の厳島神社の形になった。正月に行ったので、年始の行事、舞いを朝早くから見ることができた。写真に向かって左奥の建物は、豊臣秀吉が恵瓊にいって建…

長野 戸隠神社 御朱印めぐり

随神門 吉永小百合さんのCMで有名になった随神門。この先の杉並木を歩いていくと奥社にたどりつきます。戸隠神社は、中社(ちゅうしゃ)・奥社(おくしゃ)・宝光社(ほうこうしゃ)・九頭龍社(くずりゅうしゃ)・火之御子社(ひのみこしゃ)の5社の総称…

捨身行 補陀落山寺の補陀落渡海

紀伊山地の霊場と参詣道 世界遺産2004年登録 補陀落山寺 補陀落山寺には、補陀落渡海という慣わしがありました。この寺の住職はある年齢に達すると30日の食料を積込んだ小舟に乗り外洋に向かうのです。小舟の前後左右には朱い鳥居があり、住職が乗り込…

石垣島で最も美しい景色・川平湾

石垣島 川平(カビラ)湾 石垣島の川平湾は沖縄で一番お気に入りの場所。グラスボートに乗ると。綺麗なサンゴやウミガメや熱帯魚を観ることができます。この近辺は猫が多くいて、猫と遊ぶのも楽しい。ちょっと気の荒い猫もいて、引っかかれた。すぐ横にカフ…

徳島 眉山と眉山天神社

眉山天神社 阿波踊り会館のすぐ先にある天神社。菅原道真公の座像が見れました。眉山天神社は豊臣秀吉に仕えた蜂須賀家にとてもゆかりのある神社。 眉山からの眺望 阿波踊り会館内の山麓駅からロープウエイに乗れば、6分で眉山山頂。標高200メートルと聞…

沖縄 浜比嘉島

「ホテル浜比嘉リゾート」から見る浮原島と南浮原島 羽田6:20発のフライトで沖縄に行くと、まず向かうのが浜比嘉島。少し前に改修された「ホテル浜比嘉リゾート」のレストラン「浜比庭(はぴな)」。ここの伊勢海老のウニ焼き(正式な料理名は失念)は絶…

たった1日の、でも充実した尾道観光 瀬戸内しまなみ海道

3月18日18時予定通り最後の商談が終わり、予約していたグリーンヒルホテル尾道に向かう。4週連続の出張の疲れを癒すつもりで、一日延泊して観光する予定を組んでいた。最後の出張先の尾道は初めて訪れた町。18日の天気は生憎の雨。ホテルに荷物をお…

京都 夜散歩 2時間ドラマスペシャル

八坂の塔の夜景 たまには、世界遺産や観光名所を離れて、よくテレビで見る景色。八坂の塔を撮りたくてこの辺を散歩した一番の目的です。日が暮れるまで、近くのお茶屋で、わらび餅とコーヒーを飲みながら、この時間を待ちました。これはかなりお気に入りの1…

来年、改修工事を迎える道後温泉と松山

道後温泉 来年2017年、耐震工事のため改修される予定の道後温泉。改修工事の期間は7年~10年。120年の歴史を持つ。朝7時前に写真を撮っていると、旦那さんが風呂から出てくるのを待っていたおばさんが、道後温泉の歴史についていろいろ話してくれ…

日本のふるさと 五箇山 合掌造り

白川郷・五箇山の合掌造り集落 世界遺産1995年登録 五箇山 菅沼地区 合掌造りの屋根を補修するのに掛かる費用は、なんと2000万円。昔は良質の茅があったので、30~40年に一度でよかったが、、最近は茅の質の低下により、10年~20年に一度の…

沖縄 大好きなホテル日航アリビラ

ホテル日航アリビラの正面玄関 沖縄本島に泊まるときはここしかない。もうどれだけ泊まっただろう。何回も行ったので自分の家のようにくつろげるホテル。沖縄以外で違うホテルに泊まると、「アリビラならなぁ」と思うほど。外見はスペインをイメージしてるら…

沖縄の世界遺産 グスクのある町

琉球王国のグスク及び関連遺跡群 世界遺産2000年登録 首里城本殿 池上永一さんが描いた琉球王朝の物語『テンペスト』の舞台!歴代の王様の肖像画が飾ってある。琉球王国の文化の中心。日本だけど、なにか日本とは一味違う風情を感じる場所。『テンペスト…

2015年 京都の紅葉 残念な紅葉まつり。

蓮花寺の紅葉 2015年11月22日、瑠璃光院の紅葉を撮りたくていざ、京都。しかし・・・・、残念ながら、2015年は紅葉の不作の年だった。宿が確保できず、日帰り京都。朝4時起床、東京発の新幹線のぞみの始発で京都へ。 瑠璃光院に到着するも入場…

長野 美ヶ原高原

夕焼けに染まる北アルプス 2015年12月の長野県美ヶ原高原。例年に比べ雪が少なくて、期待していた景色が見れるか不安だった。松本駅から宿のバスに揺られること約1時間、旅館に到着。バスの車窓から、既に霧氷を見ていたので、部屋に荷物を置くと早速…

牛若丸ー源義経の最後と奥州藤原氏

平泉 仏国土を表す建築・庭園及び考古学遺跡群 世界遺産2011年登録 平泉中尊寺 金色堂を護る新覆堂 牛若丸こと源義経は、幼少の頃京都の鞍馬寺で中国の兵法を学んだされ、1185年壇ノ浦の戦いで活躍し、平家滅亡の立役者になり後白河上皇から位と役職…