青之丞(あおのすけ)の旅と読書日記

旅の途中で読んだ本の紹介と、撮った写真にまつわる歴史

世界遺産

朝鮮歴代の王が眠る丘陵

朝鮮王朝の王墓群 世界遺産2009年登録 宣陵・靖陵・中宗陵 15世紀から20世紀にかけて造営された王墓群。韓国の9番目の世界遺産。こんもりした丘陵の上の建造された王墓が多いのでなかなか写真を撮るのに苦労する。立ち入り禁止の王墓もある。 文人像…

誰もいない厳島神社!

厳島神社 世界遺産1996年登録 摂社 客神社 1168年、平清盛が社殿を造営したことによってほぼ現在の厳島神社の形になった。正月に行ったので、年始の行事、舞いを朝早くから見ることができた。写真に向かって左奥の建物は、豊臣秀吉が恵瓊にいって建…

パリ コンコルド広場 マリー・アントワネットの断頭台

コンコルド広場の素敵な噴水 コンコルド広場からは、パリにある観光地の多くを眺望できる。エトワールの凱旋門、マドレーヌ教会など。パリの中心にある公園。現在はおしゃれで優雅な公園だが、フランス革命では、多くの命が散った場所。1973年、ルイ16…

歴代の王・王妃の祀られた宗廟

宗廟 世界遺産1995年登録 宗廟 正殿 朝鮮王朝の歴代の王をまつる儒式建築物。1395年に太祖李成桂によって造営された霊廟。1592年の豊臣秀吉の文禄・慶長の役で建物は破壊され、1608年に再建された。 宗廟 正殿 冬に訪れた韓国。天気には恵ま…

捨身行 補陀落山寺の補陀落渡海

紀伊山地の霊場と参詣道 世界遺産2004年登録 補陀落山寺 補陀落山寺には、補陀落渡海という慣わしがありました。この寺の住職はある年齢に達すると30日の食料を積込んだ小舟に乗り外洋に向かうのです。小舟の前後左右には朱い鳥居があり、住職が乗り込…

カエサルやキケロが歩いたフォロ・ロマーノ

ローマ歴史地区 世界遺産1980年登録 1990年範囲拡大 ローマ フォロ・ロマーノ 古代ローマ帝国の政治の中心地。今の日本における霞が関。ここをカエサルやアントニウスやキケロが歩いた場所だと思うと、とても興奮した。ローマに滞在中、4回も通った…

マリー・アントワネットの独房 パリのコンシエルジュリ

パリのセーヌ河岸 世界遺産1991年登録 コンシエルジュリ パリの裁判所と牢獄。もっとも厳しい牢獄として知られている。フランス革命の舞台でもある。マリー・アントワネットのこの牢獄の独房に入っていた。その独房は再現されていて今も見ることができる…

ローマ 万神の神殿 パンテオン

ローマ歴史地区 世界遺産1980年登録 1990年範囲拡大 パンテオン 古代ローマ帝国初代皇帝アウグストゥスの右腕アグリッパによって紀元前27年に建設された。キリスト教が公認される以前は、ローマにはたくさんの神々がいた。その神々を祀る万神神殿…

死者の都ネクロポリス ファラオが眠る王家の谷

古代都市テーベと墓地遺跡 世界遺産1979年登録 王家の谷 ツタンカーメンをはじめ多くのファラオが眠っている。ルクソールの東岸は神殿や生活の場所で、西岸は墓地遺跡群がおおくネクロポリス・死者の都とよばれている。約60の墓が発見されている。ツタ…

ヴァチカンの美術品

ヴァチカン市国 世界遺産1984年登録 ミケランジェロ作「ピエタ」 数作品あるミケランジェロの「ピエタ」のうち、唯一完成させたのがこの「ピエタ」。マリア様の服にミケランジェロの署名が入っている。1499年完成。ガラスケース越しに見るので、なか…

サッカラとダハシュールにあるピラミッド

メンフィスのピラミッド地帯 世界遺産1979年登録 サッカラ 階段ピラミッド ジョセル王によって紀元前2650年頃に建てられた最古のピラミッド。階段は王の魂を天に導くためと言われている。裏側に廻ると、セルタブと呼ばれる小部屋があり、のぞき穴か…

ルネサンスの街 フィレンツェ

フィレンツェの歴史地区 世界遺産1982年登録 サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂 ローマから、ESに乗って日帰りでフィレンツェ小旅行。ESのチケットに印刷された車両がなくて、あわてる。車掌さんにチケットを見せると、ノートを取り出して調べ…

古代エジプト 最大の神殿「カルナック神殿」

古代都市テーベと墓地遺跡 世界遺産1979年登録 カルナック神殿 塔門 古代エジプト最大の神殿「カルナック神殿」は現在のルクソールにある。歴代のファラオが改築や増築をしている。写真はスフィンクス参道からみた第一塔門。当時は、このスフィンクス参…

パリで一番のおすすめ サント・シャペル 圧巻のステンドグラス

パリのセーヌ河岸 世界遺産1991年登録 サントサペルのステンドグラス セーヌ河の中州にあるシテ島のセント・シャペル。サント・シャペルとは「聖なる教会」という意味。ルイ9世によって建造された。パリ最古のステンドグラスと言われている。 パリに行…

日本のふるさと 五箇山 合掌造り

白川郷・五箇山の合掌造り集落 世界遺産1995年登録 五箇山 菅沼地区 合掌造りの屋根を補修するのに掛かる費用は、なんと2000万円。昔は良質の茅があったので、30~40年に一度でよかったが、、最近は茅の質の低下により、10年~20年に一度の…

父の非業の死を悼んで息子が建てた水原華城

水原華城(スウォンファソン) 世界遺産1997年登録 水原華城 虹紅門 李朝22代国王・正祖(チョンジョ)が、権力争いに巻き込まれて王位に就けず非業の死を遂げた父・荘献世子(チャンホンセジャ)に心を痛め、水原郊外の華山に改葬するとともに、華城…

古代ローマ帝国 最大版図 トラヤヌス帝

ローマ歴史地区 世界遺産1980年登録 1990年範囲拡大 トラヤヌス帝記念柱 古代ローマ帝国の五賢帝の一人トラヤヌス帝。トラヤヌス帝の時代にローマ帝国の領土は最大となった。ダキア、いまのルーマニアのとの闘いに勝利して建てられたのが、この記念…

もともとは駅舎だったオルセー美術館

パリのセーヌ河岸 世界遺産1991年登録 オルセー美術館夜景 1900年、オルレアン鉄道のオルセー駅の駅舎としてラルーによって設計された。そして1986年美術館として現在に至る。セーヌ河沿いに位置していて風景としても絶好の場所。オルセー美術館…

朝鮮王朝の王様の離宮 昌徳宮

昌徳宮 世界遺産1997年登録 昌徳宮 仁政殿 1405年朝鮮王朝第三代王太宗により、景福宮(キョンボックン)の離宮として建てられた昌徳宮(チャンドックン)、1592年の文禄の役で、豊臣秀吉が派遣した日本軍によって景福宮とともに焼失。その後、…

沖縄の世界遺産 グスクのある町

琉球王国のグスク及び関連遺跡群 世界遺産2000年登録 首里城本殿 池上永一さんが描いた琉球王朝の物語『テンペスト』の舞台!歴代の王様の肖像画が飾ってある。琉球王国の文化の中心。日本だけど、なにか日本とは一味違う風情を感じる場所。『テンペスト…

ガジュマルの木が建物を侵食する遺跡 タ・プローム

アンコール遺跡群 世界遺産1992年登録 タ・プローム遺跡 1186年、ジャヤヴァルマン7世が母の菩提寺として建立した寺。アンジェリーナ・ジョリーの「トゥームレイダー」の舞台。 タ・プローム遺跡 世界遺産に登録されているので、後世までこの遺跡を…

ローマ 命がけの闘技場 コロッセオ

ローマ歴史地区 世界遺産1980年登録 1990年範囲拡大 コロッセオの内部 紀元後80に完成した世界最大の円形闘技場。1層目がドーリア式、2層目がイオニア式、3層目がコリント式の建築様式。ヴェスパシアヌス帝によって娯楽の場となり、剣闘士同士の…

パリのランドマーク エッフェル塔

パリのセーヌ河岸 世界遺産1991年登録 エッフェル塔 1889年のパリ万国博覧会のためにモニュメント。わずか2年2か月で建造され、工事中死者はひとりもいなかった。エッフェル塔は、いまや立派な市民権を得ているが、建設当時、奇抜なデザインに賛否両論…

パリ ノートルダム大聖堂

パリのセーヌ河岸 世界遺産1991年登録 ノートルダム大聖堂正面 ゴシック様式の大聖堂。1804年、ナポレオンがここで戴冠式を行った。正面から見るとちょっと小さく見えてしまうが、奥行きがあって実際はとても大きい。裏側から見ると、また違った姿を…

エジプト ギザの三大ピラミッドとスフィンクス

メンフィスのピラミッド地帯 世界遺産1979年登録 ピラミッドと警護するラクダに乗った警察 ギザの街からいきなりピラミッドの姿が見える。街とピラミッドはこんなに近いとは思っていなかった。初めてピラミッドが視界に入ったときには、あまりの急さに息…

日常と信仰の融合 サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂

ローマ歴史地区 世界遺産1980年登録 1990年範囲拡大 サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂 4世紀の夏の夜、当時の教皇リベリウスは、枕元に立ったマリア様の「この夏の日に雪が降ったところに教会を建てよ」というお告げを聞き、本当に雪が降ったと…

ヴァチカン市国 サン・ピエトロ大聖堂

ヴァチカン市国 世界遺産登録1984年登録 ウンベルト2世橋からのサン・ピエトロ大聖堂の夜景 ローマ4大聖堂のひとつ。ウンベルト2世橋からの夜景の写真を見て、どうしても自分で撮りたかった写真。世界遺産のひとつであるヴァチカン市国は、唯一、国全…

エジプト 唯一の女性のファラオ ハトシェプスト女王

古代都市テーベと墓地遺跡 世界遺産1979年登録 ハトシェプスト女王葬祭殿 第18王朝五代目のファラオ・ハトシェプストは唯一の女王。トトメス1世の王女。 女性だけに多くの苦労をしたファラオ。付けヒゲをはやして人前にでるなど、とにかく女性だとい…

独り占めしたいヴェルサイユ宮殿

ヴェルサイユ宮殿と庭園 世界遺産1979年登録 ヴェルサイユ宮殿 太陽王ことルイ14世が建てた宮殿。バロック式建築の最高傑作。絶対君主制を確立したルイ14世が建造しただけに、豪華絢爛、贅の限りをつくしている。そんなヴェルサイユ宮殿だが、当時、…

ルーブル美術館 至宝の宝庫にして歴史の証人!?   

パリのセーヌ河岸 世界遺産1991年登録 ルーブル美術館の夜景 ルーブル美術館で観賞した作品は、「ミロのヴィーナス」、古代エジプトの「書記座像」、ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」、ダヴィッドの「ナポレオンの戴冠式」等々。街歩きで時間がとれず、じっ…